初めての方へ: 『ごあいさつ』と『注意事項とサイトご利用のポイント』をご覧ください。
2022年10月22日
文章作成のページを加えました。
2022年2月23日
Open Libraryを加えました。
2021年10月18日
World Bookを加えました。
2021年9月8日
Age of Learning社の3つのプログラム、ABCmouse、ABCmouseとABCmouseのアカウントがとうとう無効になってしまいました。
昨年の6月30日に終了すると伝えられていたものの、よくこれだけ無料で提供していただいた、と驚いています。
大変申し訳ありませんが、他のサイトでお楽しみください。
2021年7月2日
TEEN BOOK CLOUDとAudioBookCloudを加えました。
2021年5月24日
ScienceFlixを加えました。
「有料サイトにアクセスする」のメニューにサイトのカテゴリーとレベルを加えました。
2020年11月28日
TeachingBooksを加えました。
2020年11月11日
National Geographic KidsとNatioanl Geographic Virtual Libraryを加えました。
2020年11月4日
すべてのページのリンクが別のタブで開くようにする作業を終えました。
2020年11月2日
Capstoneで3,771冊の本(総額1,300万円以上)が読み放題になりました。
無料で利用できる有料サイト > キャップストーンインタラクティブ(Capstone Interactive)利用方法
2020年10月26日
ScienceFlixを加えました。
無料で利用できる有料サイト > ScienceFlix (サイエンスフリックス) 利用方法
2020年10月25日
TrueFlixを加えました。
無料で利用できる有料サイト > TrueFlix (トゥルーフリックス) 利用方法
2020年10月19日
PebbeleGoとPebbleGoNextを加えました。
無料で利用できる有料サイト > ぺブルゴー(PebbleGo)とぺブルゴー・ネクスト(PebbleGoNext) 利用方法
2020年10月14日
メニューのドロップダウンリストが長すぎるためすべてのドロップダウンリストを除きました。無料サイトとアプリのページのすべてにリンクを加えましたので簡単にナビゲートができます。
アプリのページに該当する場合はアンドロイド版のリンクも加えました。
2020年10月12日
有料サイトの利用方法の閲覧にパスワードが必要なくなりました。
有料サイトのログイン情報のページのみにパスワードが必要です。
2020年9月27日
有料サイトのログイン情報のページを作成しました。
最終的にはロックの掛かったページが1ページだけになり、利用しやすくなります。
2020年9月20日
Tumblebook Cloud Junior を追加しました。
2020年9月17日
ログイン方法の変更によりStarfallの有料版は利用できなくなりました。
Starfall無料版をお楽しみください。
TumbleMathのリンクをアップデートしましたので現在ご利用頂けます。
2020年7月30日
TumbleMathのログイン・利用方法のページを加えました。
2020年7月20日
ABCmouseを3カ月延長する方法を示しています。 ⇦ 終了しました
現在無料のサイトのページにPhonics Playを追加しました。 ⇦ 終了しました
無料サイトとアプリ>現在無料のサイト ⇦ 終了しました
2020年7月16日
BookFlixを追加しました。
無料で利用できる有料サイト>ブックフリックス
2020年7月14日
現在無料のサイトのページにSesame Street eBooksを追加しました。 ⇦ 終了しました
無料サイトとアプリ>現在無料のサイト ⇦ 終了しました
2020年7月9日
現在無料のサイトのページを追加しました。 ⇦ 終了しました
無料サイトとアプリ>現在無料のサイト ⇦ 終了しました
2020年7月2日
Discovery Educationを追加しました。
無料で利用できる有料サイト>ディスカバリー・エデュケーション
BrainPOPの姉妹サイトへの移動が簡単になっています。ページをご覧ください。
Age of Learing社はさらに無料アクセスを延長しています。引き続きお楽しみください。 ⇦ 終了しました
2020年6月2日
Epic!を追加しました。
無料で利用できる有料サイト>エピック!
2020年5月15日
コロナウィルスのため学校が閉鎖されていることによりReading Eggsは6月30日までの申し込み限定で30日間の無料アクセスを提供していますのでそちらをご利用ください。 ⇦ 引き続き30日間無料トライアルとして継続しています。
Reading Eggs (Reading Eggs Junior、Reading Eggspress、Mathseed)の無料アクセスを追加しました。 ⇦ Reading EggsとMathseedは30日間トライアルでお楽しみいただけます。
無料トライアル>Reading Eggs無料アクセス
2020年4月30日
ReadingIQの無料トライアルを追加しました。
無料トライアル>ReadingIQ無料トライアル
2020年4月23日
PhonicsPlayを追加しました。
無料サイト>フォニックス>PhonicsPlay
2020年4月22日
Adventure Academyを追加しました。
追記:無料アクセスのアカウント作成は6月30日に終了しています。
30日トライアルでお楽しみください。
無料で利用できる有料サイト>Adventure Academy
無料で利用できる有料サイト>アドベンチャーアカデミー
無料トライアル>アドベンチャーアカデミー
2020年4月21日
多くのお子様方にもっと英語に親しんでいただく為、VPN設定方法を一般公開しました。
ABCmouseの無料トライアルを追加しました。
無料で利用できる有料サイト>ABCmouse
無料トライアル>ABCmouse無料トライアル
2020年4月15日
ReadingIQ を追加しました。
追記:無料アクセスのアカウント作成は6月30日に終了しています。
30日トライアルでお楽しみください。
無料で利用できる有料サイト>ReadingIQ
無料トライアル>リーディングIQ
2020年4月10日
ABCya! を追加しました。
無料サイト>ゲーム>ABCya!
ABC のページを追加しました。
無料サイト>ABC
2020年4月9日
Capstoneの利用方法を追加しました。
無料で利用できる有料サイト>キャップストーン
2020年1月29日
『注意事項とサイトご利用のポイント』を追加しました。
2020年1月9日
Starfallの有料サイトを追加しました。 ⇦ ログイン方法の変更によりアクセス不可能になりました
無料で利用できる有料サイト>スターフォール
2020年1月1日
Reading Eggsの利用方法を追加しました。 ⇦ 現在は無料30日トライアルをお楽しみいただけます。
無料トライアル>リーディングエッグズ
9月2日
Starfall のアプリを追加しました。
無料教材>アプリ(iOS)>英語
8月29日
ABC Fast Phonics の利用方法を追加しました。
各サイトの利用方法>ABC ファースト フォニックス 利用方法
8月22日
Sesame Street in Communities と Teach Your Monsters To Read の利用方法を追加しました。
各サイトの利用方法>セサミストリート・イン・コミュニティーズ 利用方法
各サイトの利用方法>ティーチユアモンスタートゥーリード 利用方法
8月21日
Reading Bear の利用方法を追加しました。
各サイトの利用方法>リーディングベアー 利用方法
7月26日
Sheppard Software と BrillKids LittleReader の利用方法を追加しました。
各サイトの利用方法>シェパードソフトウェア 利用方法
各サイトの利用方法>ブリルキッズ 利用方法
7月25日
Starfall の利用方法を追加しました。
各サイトの利用方法>スターフォール 利用方法 Part 1
各サイトの利用方法>スターフォール 利用方法 Part 2
各サイトの利用方法>スターフォール 利用方法 Part 3
各サイトの利用方法>スターフォール 利用方法 Part 4
7月18日
BrainPOP Jr. の利用方法を追加しました。
各サイトの利用方法>ブレインポップ ジュニア 利用方法
7月17日
BrainPOP の利用方法を追加しました。
各サイトの利用方法>ブレインポップ 利用方法
7月16日
Teach Your Monsters to Read を追加しました。
無料教材>フォニックス
7月9日
National Geographic Kids を追加しました。