
モンスターに読み方を教えましょう(Teach Your Monster to Read)
https://www.teachyourmonstertoread.com/
カテゴリー:教育・幼稚園から(PC版は無料)
特徴:フォニックス学習サイト
コンテンツ: FlashビデオとFlashゲーム
幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】
無料おためし見本プレゼント!
ABCからはじめて本を読めるようになるまでモンスターたちと楽しく遊びながら学びます。
チャリティーでまかなっており、PC版は完全に無料です。
5つのアワードを受けていて3つのメディアにも取り上げられています。
***ページ内ジャンプ***
無料会員登録
プレーヤー設定
モンスター設定
お話
ゲーム
ゲーム設定
❆❆❆ サイトの利用法 ❆❆❆
・ 無料会員登録
利用するには無料会員登録をします。(左の下線のある所をクリックして登録画面へ移行してください。)
「Play on your computer」の下にある「I am a …」のドロップダウンから「Parent」を選択してください。
メールアドレス、パスワード、確認用のパスワードを入力します。
チェックボックスをチェックして
サインアップします。

・ プレーヤー設定
プレイするお子様のニックネームとどのステージから始めたいのかを設定します。
プレーヤーを設定しました。
お子様専用のパスワードが自動で作成されましたが、リセットしたい場合には
下にあるパスワード設定の「Editable passwords」と「No passwords」のラジオボタンを選択して「Select」すると、次の確認画面で「ログイン方法が違ってきます」とお知らせがあります。
お子様用に別のページをブックマークする必要があるようなので
自動で作成されたパスワードをお使いになるのが無難でしょう。
二人目を追加する場合は「Add Players」から同じように追加できます。
プレーヤー設定後の画面が、ログイン後の画面になり
各プレーヤー名の右側にある「PLAY!」からお子様が遊べるページに移動します。
(ログイン後の「HOME」も同じページです。)
「MORE」にある項目を見てみましょう。
・「Password Card」- パスワード内の文字を大文字か小文字に設定します
・「Stats」ー お子様の進行状況
・「Change Game」ー ゲームのステージを変更します
・「Reset」ー 進行状況を削除して初めからやり直します
・「Edit/Transfer/Delete」ー プレーヤーの設定変更、移行、削除します
・ モンスター設定
「PLAY!」をクリックして早速始めましょう!
お子様のお好きなようにモンスターを変えてみましょう。
6つの部分(腕・顔・頭・体・足・耳とつの)がそれぞれ水色でハイライトされています。
チェックマークをクリックして決定です。
変更したモンスターを確認してまだ変えたいようならマークで再び変更できます。
チェックマークをクリックで最終決定します。
ビデオが流れ始め、モンスターがあるミステリアスな島に不時着した様子が見られます。
・ お話
・・・お話の内容・・・
ある日、モンスターが素晴らしいことが起こることを期待しながら宇宙をパトロールしていたところ
嵐に見舞われ、あるミステリアスな島に不時着しました。
スペースシップが壊れたのであたりを見まわしたところ、大きな木に話しかけられました。
なんとその木はこの島の王様です。
王様はモンスターを助けてくれるようですが、島にある文字を探してくればご褒美をあげると同時にスペースシップのパーツを修理してくれる、と言っています。
・ ゲーム
文字の発音を聞いた後に発音を真似して何度も繰り返すようにすると早く文字と発音を覚えられるでしょう。
3つあるご褒美のうち、お子様はを選びますか?
ご褒美を選ぶと、アヒルが右側の切り株でジャンプするので最初にマウスをモンスターに当てアヒルへ誘導します。
チューブが空から現れてモンスターは吸い上げられ、別の場所に移動します。
ここからゲームの始まりです。
最初はアヒルたちが逃げてしまったので、捕まえて指定された文字のある池に連れていきます。
3ラウンドプレイすると右上の黄色いバーが満タンになり、ゲーム終了です。
ビデオの枠の中でアヒルを囲むようにマウスを動かすとアヒルを捕まえることができます。
捕まえたら池にマウスを移動すればアヒルを連れていくことができます。
小さいお子様にはちょっと難しいかな?
ゲーム終了後はまた木の前に移動し、ご褒美をもらいます。
二つ目のゲームに行く前に欲しいご褒美を選びましょう。
アヒルかロケット、どちらかを選びます。
今度はロケットにしてみましょう。
マウスをブロックの上に持っていくと文字の発音が聞けます。
真ん中に積んでいくのですが、一番下から積んでいくので一番下の文字の発音のブロックをクリックして真ん中に持っていき二度目のクリックでブロックを落とします。
2ラウンドでゲーム終了です。
4度目のゲームがこのステージの最後のゲームです。
最後に王様はおまけをくれ、箱が現れるのでクリックします。
そのおまけがかくれんぼをすると言います。
おまけが画面から消えるのでマウスでモンスターを動かすとどこかに現れます。
近づいてクリックするとまた消えます。
3回繰り返すとおまけは食べ物に変わるので、モンスターに腹ごしらえをさせてあげましょう。
どちらかのゲームを選んでこの島のゲームはおしまいです。
王様は最後のご褒美をくれ、スペースシップのパーツを直してくれた後、ほかの島の王様のところにつれていってくれます。
今度の島ではもう一つのゲームが加わりました。
お花をクリックすると文字の発音が聞こえるので、分かれ道にぶつかったらその文字がある方へ行き、2回正解するとゲーム終了です。
すべてのゲームは出来ませんのでナビゲートできませんが、何となくやってみればできるかと思われます。
「2. Fun With Words」と「3. Champion Reader」でも同じようにゲームを進めていきましょう。
新しいゲームが加わってくるでしょう。
詳しくお知りになりたいようでしたら、下記にココナラのサービスの案内がありますので、そちらのサービスをご利用いただければと思います。
・ ゲーム設定
ビデオ枠の左上にある丸にモンスターのシルエットがあるものをクリックすると、音楽のオン・オフ設定、これまでに集めたアルファベットの表(モンスターの左にある文字をクリックします)、これまでにもらったご褒美が見られます。
モンスターのシルエットは「戻る」ボタンに変わっているのでそちらをクリックしてゲームに戻りましょう。
すべてのアルファベットを終えると自動的に次のステージ「2. Fun With Words」へ移行するかと思われます。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
毎日やれば結構早く一通りコンプリートできそうですが、何度か繰り返せばナレーションの聞き取りなどもできるようになるかもしれませんね。
独自ドメインの取得なら1円〜の【お名前.com】
ページ内の広告をクリックすると広告主のサイトへと移動します。
クリックまたはご利用いただけると僅かながらですが収益に繋がりますので
当サイトがお役に立っているようでしたら是非ともお願いいたします。