
カテゴリー:教育・赤ちゃんから(無料・有料)
特徴: 学習サイト
特徴: 学習サイト

Part 2 では幼稚園と小学校低学年、両方のページにある「Learn to Read」を見ていきましょう。
❆❆❆ サイトの利用法 ❆❆❆

・2段階目は読みを学習します。

・カリキュラムが組まれていますので1から順にはじめていきましょう。
・右の緑色の帯の中にあるアイコンは季節別テーマの教材になります。
***メニュー***
Game
Book
Skill
アプリ
・ゲームと本があり、「MOVIE」で復習することができます。
Game
・マウスオーバーすると分かりますが、「Game」の中のカードがひとつずつリンクになっています。
・最初の「an」で例を見てみましょう。

クリックするとビデオのページへ移動します。
・ビデオが止まったところでドラッグ・アンド・ドロップのゲームが始まります。 小さなお子様はマウスの使い方に慣れていないので、ホールドしてドラッグする必要なく、クリックて選んだ上で正しい場所にマウスを動かすともってきたものが落ちるようになっています。 違う場合は文字が元の場所に戻っていきます。 単語が分からない場合は、絵をクリックすることで音声を聞けるようになっています。

・最後まで終るときらきらした矢印が現れますのでそれをクリックしてビデオが閉じましょう。
・途中で終りたい場合は、右上の をクリックすればビデオが閉じます。
Book
・次は本を読んでみましょう。
クリックすると同じようにビデオが始まります。 ビデオが止まると白い手袋が現れ、ガイドしてくれます。 それに従ってクリックしながら進みましょう。
・途中でもう一度聞きたい場合は単語をクリックすると音声が流れます。
・文章を聞きたい場合はこれをクリックしてください。
・絵をクリックするとアニメーションが始まります。 絵の中にマウスオーバーすると何かが動き始めるからくりもあるので、今度は何かあるのかな、とワクワクしてきます。
・お話が終ると、顔が3つ現れ、評価を問われます。 お子様にどうだったか選ばせるといいですね。
・評価を終えるとビデオが閉じます。
Skill
・最後に「Skills」です。

・「MOVIE」とあるものは鑑賞するだけのビデオです。 終了後は評価をしてビデオを終りましょう。 ・ダイグラフ(digraph)と言われる2文字からなる音「sh」「wh」「th」「ch」はインタラクティブでなかに該当の音を選ぶ問題かその音を含む単語を選ぶ問題が5つ出題されるクイズがあります。

・もう一度見たい場合は「Yes」をクリックしてください。
このページだけでも随分楽しめるのではないかと思います。 「MOVIE」の訳が必要でしたら、ココナラにて掲載している下記のサービスのいずれかをご利用ください。
一度サービスを購入いただければ、短いメッセージ済むような和訳でしたら無期限でサポートいたします。
「英文和訳・和文英訳を迅速にいたします」 ⇒ https://coconala.com/services/572917
「日常生活で立ちはだかる英語の壁を崩します」 ⇒ https://coconala.com/services/652706

ココナラへ未登録でしたら上のバナーから会員登録して電話番号認証を完了後に、300ポイント(300円分)もらえます。
❆❆❆ アプリ ❆❆❆
スターフォールにはアプリもあります。
【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス
ページ内の広告をクリックすると広告主のサイトへと移動します。
クリックいただけると僅かながらですが収益に繋がりますので
当サイトがお役に立っているようでしたら是非ともお願いいたします。
繰り返しが力になります。

スターフォール(Starfall)Part 2:フォニックス
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
新しいサイトを見つける度にアップデートいたします。
お楽しみに!
■□■□
ミケネコ
■□■□
お問い合わせ・リクエストはこちらからどうぞ。