ブレインポップ 利用方法

brainpop

ブレインポップ(BrainPOP)

カテゴリー:学習総合

レベル:小学校中学年から中学まで(英語ネイティブ)

サイトURL : https://www.brainpop.com

BrainPOPは129ドルの購読料を支払う有料サイトです。
BrainPOPのすべてのコンテンツに無料でアクセスするには
ココナラのサービスをご利用頂きパスワードを取得していただく必要があります。

有料コンテンツへアクセスするにはこちらから。

【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

ふとんクリーナーはレイコップ◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!

高校生のティムとロボットのモビーが皆さんの質問に答えます。

BrainPOPは、毎日違ったトピックのビデオとそれに関連したアクティビティーを無料で提供していますが、『無料で利用できる有料サイト』へのパスワードをお持ちの方はすべてのコンテンツを無料でご利用頂けます。

BrainPop では理科・保健体育・言語(英語)・社会・算数・芸術と技術の分野での小学校4年生以上のレベルを取り扱っています。

 

サイトの利用方法

サイトへはパスワードを利用して「有料サイトにアクセスする」のページからBrainPOPへアクセスします。

もう少し易しいコンテンツは毎週違ったビデオを無料で提供するBrainPOPJr.でどうぞ。(姉妹サイトはホームページの最下部にあります。)

ホームページの中盤に「Today’s BrainPOP Topic」とあるのが無料で利用できるコンテンツです。

その中の動画のプレイボタンをクリックします。

動画とそれに伴ったアクティビティーが利用できます。
アクティビティーの数は動画のよって違います。

動画の機能

brainpop7.png Closed Captions

初期設定ではオフになっています。必要であればクリックしてオンにしてください。

brainpop7.png Settings

再生のスピード(Speed)と音質(Quality)を調整します。

brainpop7.png Fullscreen

ビデオをフルスクリーンモードに切り替えます。

brainpop7.png Movie Transcript

「Ctrl」+「左クリック」で別のタブにトランスクリプト(原稿)が開きます。
モバイル端末でご利用の場合は長押しで[別のタブで開く]を選択します。

brainpop7.png Full Description

説明文が全文現れます。

 

動画の右側の9つの項目を見てみましょう。
1.Movie(動画)
2.Quiz(クイズ)
3.Challenge(チャレンジ)
4.Make-a-Map(マップを作ろう)
5.Make-a-Movie(動画を作ろう)
6.Creative Coding(創作コーディング)
7.Newsela(ニューセラ)
8.Related Reading(関連した読み物)
9.Activity(アクティビティ)

 

1. Movie(動画)

動画を見る際に他のアイコンとは違った白色で、動画が選択されていることを示しています。

 

2. Quiz(クイズ)

「Review」と「Graded」の二つに分かれています。「Review」は復習クイズで、間違っても正解するまで何度も挑戦できます。「Graded」は「Review」と全く同じですが、間違っても次の問題に進み最後に採点の結果が現れます。「Review」クイズで練習をした後に挑戦してみましょう。

 

3. Challenge(チャレンジ)

「Quiz」よりも高度なクイズです。同じように「Review」と「Graded」があります。選択肢、穴埋め、並べ替え、マッチング、と4つのクイズ方式になっています。
brainpop23.png

 

4. Make-a-Map(マップを作ろう)

ドラッグアンドドロップでワークシートに学んだことをコンセプトマップにするツールです。
使いようによってはお子様の創造力を掻き立て、とても有効なものになるでしょう。
ブラウザの「戻る」ボタンでトピックのページに戻ります。

 

5. Make-a-Movie(動画を作ろう)

動画を作るのには「My BrainPOP」という有料のアカウントを作成する必要がありますが、先生や生徒が作ったものを3つずつ見ることができます。ブラウザの「戻る」ボタンでトピックのページに戻ります。
brainpop24.png


子供英語教材【音声ペン★7+BILINGUAL(セブンプラス・バイリンガル)】
~世界の七田式~子供向け英語教材 35日完結バイリンガル英語脳プログラム!

 

6. Creative Coding(創作コーディング)

ロックのマークがあるのでこちらも「Make-a-Movie」と同じ有料のサービスになります。

 

7. Newsela(ニューセラ)

別のサイトに移行し、トピックに関した記事を読むことができます。BrainPOPの動画の内容を完全に理解できる小学校高学年レベルになれば大丈夫そうです。

6つのタイプの読み物が用意されています。
Trivia  トピックに関したささいなこと
Did You Know?  あまり知られていない事実
In Depth  さらに深い知識
Discoveries And Inventions  発見と発明
Flora And Fauna  動植物
Mother Nature  自然

 

9. Activity(アクティビティ)

トピックに合ったアクティビティです。
プリントアウトして工作をするものもあります。

「Make-a-Map」と「Make-a-Movie」以外では、アクティビティの終了後に下の図にあるようなパンくずリストの一番右端をクリックするとトピックのページに戻ります。
brainpop26.png

他にも、毎日違ったトピックの動画とアクティビティも毎日アップされるので無料でお楽しみいただけます。

brainpop4.png
https://www.brainpop.com/

BrainPOPが少し難しいのであれば、BrainPOP Jr.をお楽しみください。

無料でもこれだけのコンテンツを提供してくれるとは大変太っ腹なサービスですね。
動画はとても面白いので、子供は次から次へと見てしまうようです。

アップデート(2022年2月)

2021年にアカウントの様式が変更になり、各自のアカウントがある時のみ以下の機能を利用できるようになったそうです。

現在 BrainPOP では生徒が学校用のメールアドレスを利用して先生にアカウントを作ってもらうようです。

学校の共同アカウントでは上記の機能以外のみお楽しいただけます。

 

有料コンテンツ

最初にログインするとこのような画面が現れる場合があります。

その場合 「Keep using a shared account.(このまま共有アカウントを利用する)」からお進みください。

BrainPOPにどのような有料コンテンツがあるのか見てみましょう。

上部にあるタブから8つのカテゴリーから選べます。
Science(理科・科学)
Social Studies(社会)
English (英語Math(算数)
Arts and Music(アートと音楽)
Health and SEL(保健と社会心理教育)
Engineering and Tech(技術とテクノロジー)
News & Trending(ニュースとトレンド)

 

「Science」を選んでみます。

各教科のアイコンをクリックすると、さらにユニット別に分かれています。

教科の全てのトピックをみたい場合は教科名の下にある「Topics」をクリックします。

理科の一つのユニットだけでもこれだけの数です。
BrainPOPには現在計1,118のトピックがあり、随時新しいトピックが加えられます。
一週間に1トピックでは好奇心旺盛なお子様には物足りないですよね。
ココナラのサービス(1,500円)をご利用いただくとすべてのトピックにいつでもアクセスでき、更にBrainPOP以外にもたくさんの有料サイトをご利用頂けます。

ブレインポップの姉妹サイトへ移行するには、ログインしている状態で、左上のキャラクターのアイコンからワンクリックしてみてください。
一番多いアカウントではELL、スペイン語版、フランス語版があって、英語学習をしたり他の外国語にお子様の耳を慣れさせたりするのにはいい機会ですね。

 

アプリ

ブレインポップにはアプリもあります。

 

関連ページ

BrainPOPn Jr.

【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス

ページ内の広告をクリックすると広告主のサイトへと移動します。
クリックいただけると僅かながらですが収益に繋がりますので
当サイトがお役に立っているようでしたら是非ともお願いいたします。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

サイトの中で指示やテキストの英語が分からない場合は私がココナラにて掲載している下記のサービスのいずれかをご利用ください。

一度サービスを購入いただければ、短いメッセージ済むような和訳でしたら無期限でサポートいたします。

「英文和訳・和文英訳を迅速にいたします」
⇒ https://coconala.com/services/572917
「日常生活で立ちはだかる英語の壁を崩します」
⇒ https://coconala.com/services/652706

coconala
ココナラへ未登録でしたら上のバナーから会員登録して電話番号認証を完了後に、300ポイント(300円分)もらるので、300円引きでサービスをご利用頂けます

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

新しいサイトを見つける度にアップデートいたします。

お楽しみに!

■□■□
ミケネコ
■□■□

お問い合わせ・リクエストはこちらからどうぞ。